我慢の時間が続く実践学園(B)もカウンターを中心に攻撃を見せるが、暁星高等学校ディフェンス陣の速い戻りとポジショニングの良さに阻まれ最後シュートを放つチャンスも作り出せない。
 結局そのままお互い決め手を欠き、0対0のスコアレスドローに終わった。

 暁星高等学校は時間が経つにつれ、とにかくボールをゴール前へ、とボールを放り込むパターンが増え、少々雑になってしまったのが残念だった。足元でつなぐ技術は折り紙つき。実際、パスを回して攻撃を組み立てていた時間帯は得点の期待を持てる攻撃が出来ていた。視野を広く持てるだけに、それを実現させるロングボールの精度の良さがついてくると、ますます怖い存在となる。

 実践学園(B)はギリギリのところでもポイントをしっかり抑えたディフェンスは見ごたえがあった。防戦の中でも隙あらばと大胆な縦パス1本で攻め込む視野の広さも見せてくれた。だが、守備主体になってしまった分、攻撃面でのヘルプが足りていなかった印象だ。単騎突入ではなかなか状況は打開できない。数少ないチャンスをものにするためにも、攻めるとなったらチームとして攻める意識を共有していく事も必要になってくる。次節以降に期待だ。