ただ、日大藤沢からすれば思惑通りの展開。
「杉山君のところと左CBの橋本君がキーマンなので右からやらせようと思っていた。そういう意味ではゲームになれることが出来たし、右も左もとなると中央からの攻めもあるので手がつけられなくなる。僕らとしては良いイメージでやれた前半だったと思う」(佐藤輝勝監督)。
ボールの取りどころを限定し、守備の在り方をはっきりさせて試合を進めていく。さらに前からボールを取りにいくのではなく、敢えて中途半端な位置にポジションニング。「あの曖昧な展開で相手の間でやってはいけない」と朝岡隆蔵監督が悔やんだように、市立船橋の選手たちは要所で正確な判断を下せない状況を作られた。その結果、日大藤沢は相手に攻めさせながらも、試合の主導権を握ることに成功。選手たちは指揮官が思い描いた通りにゲームを運んでいった。

【次のページ】 そして、迎えた後半。