多摩大目黒を率いる遠藤雅貴監督(写真=多田哲平)
そんなアグレッシブな姿勢が奏功して大勝した法政大高戦だったが、試合後に遠藤監督の口をついて出てきたのは、どちらかと言えば反省のコメントのほうが多かった。
「もっとできると思うんですよ。面白い選手が結構いて、彼らはまだ力を出し切れていない。引いた相手を崩す練習は何度もやってきましたが、今日は緊張とかもあったと思うし、最初はどうしても我慢しきれずに、焦って、前に前に行き過ぎていた。
1点目が取れてからはちょっとずつ落ち着きが出てきましたが、自分たちが普段やっているような形は多くなかったですね。全体的にあまり良くなかったと思います」
今年は自粛期間が長くチームの始動が遅れた影響もあってか、遠藤監督の理想まではまだ遠いようだ。追求するのは「パスの精度や、フリーな時に丁寧にやるとか、そういう冷静さ」である。そのクオリティアップこそが永遠の課題であり、躍進のポイントだ。
2次トーナメントでは、一筋縄ではいかない強敵との対戦が続く。初戦はT1リーグ(東京1部)所属の堀越。それに勝ったとしても、いずれもT1の國學院久我山と早稲田実業のどちらかと当たる。また準々決勝の相手は優勝候補の筆頭である帝京(プリンスリーグ関東1部)だ。T2(東京2部)の多摩大目黒からすれば、どのチームも格上である。
それでも、引け目はない。ポテンシャルを引き出せれば十分に通用する自信が、遠藤監督にはある。
「自分たちのパフォーマンスを最大限に出せればいい。そのためにしっかり準備をすること。一発勝負のトーナメントだと緊張があるので、どうしても固くなりがちですけど、今までやってきたことを出すのが一番だと思います」
その超攻撃的な姿勢を貫き、台風の目になれるか、注目だ。
(文・写真=多田哲平)
▽令和4年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選
令和4年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選