荒井悠汰(左)と土谷飛雅(右)という優秀なキッカーが揃う(写真=多田哲平)

 今年の昌平は、ひと味もふた味も違う。

【フォトギャラリー】昌平 vs 鹿島アントラーズユース

 なにより目を引くのは、セットプレーでの得点力。7月3日のプリンスリーグ関東1部鹿島アントラーズユース戦では、MF荒井悠汰(3年)のCKから、DF石川穂高(2年)とDF津久井佳祐(3年)がヘディングで1点ずつ。2-1で勝ち切り、7戦無敗で暫定首位に立つ。

 前節の浦和レッドダイヤモンズユース戦でもCKから1得点を決めている。さらに見事に勝ち抜いた6月の総体予選では、3回戦(初戦)からの4試合で奪った8ゴールのうち半分がセットプレーによるもの。狭山ヶ丘との準々決勝、武蔵越生との準決勝はいずれも1-0で、それぞれの決勝点を生んだのもプレースキックだった。

 この強力な武器について藤島崇之監督はこう語る。

 「まずキッカーが良い。土谷飛雅もいるし、荒井もいる。狙ったところに落とせるのは重要。飛雅なんて左でもストレスなく蹴れますからね。

 それとヘディングが高い。石川にしても津久井にしても180センチくらいで特別上背があるわけではないけど、高さや強さを出せる。そこは今年の強み。セットプレーが強い時は勝ち切れますね」

【次のページ】 今年の昌平はひと味もふた味も違う!3大会ぶりの全国に向け、漂う飛躍の気配(2)