【フォトギャラリー】実践学園 vs 駿台学園

 勝利した実践学園の内田尊久監督は試合後「前回の試合も先制されてというところで、ちょっと甘さが出てしまった部分は反省しなければいけないと思います。ただ慌てるということは特に無かったので、そこはよかったのかなと考えています」とコメント。

 先制点こそ許したものの、実践学園は球際で競り勝ち、試合の主導権を握った。「球際や競り合いという部分に関して言うと、その部分で負けてしまうと試合自体が不利になってしまうので、常々、競り合い、セカンド、球際のところでは相手を上回れるようにと言うことは心掛けています」と内田監督。

 実践学園といえば堅守が伝統。さらに今年のチームは「前線の選手に面白い子が何人かいるので、その特徴を活かしてプラスにできれば」と、守備だけではなく、攻撃面での充実も感じ取っている様子だ。

 次戦について聞くと内田監督は「まずは守備をしっかりするというところから入って、そこからいい攻撃につなげていくということが第一。そのうえで今年は“攻撃でも主導権を握れるように”ということをテーマとして掲げているので、その守備と攻撃の両輪をしっかり回せるようにやっていきたいです。先に失点しないよう、気を引き締めて戦いたいと思います」と語った。

▽令和5年関東高校サッカー大会東京予選
令和5年関東高校サッカー大会東京予選