岩手では、専大北上との決勝を3-1で制した遠野が3大会ぶりに夏の全国へ。プリンスリーグ東北所属の盛岡商は準々決勝で不来方にPK戦の末に敗れた。なお遠野は県予選直後の東北大会で尚志、青森山田を破って優勝を果たしている。秋田の代表は、西目との決勝(1-0)まで全5試合を無失点で突破した明桜。本大会出場は32大会ぶりとなった昨年大会に続き2大会連続となる。

 宮城では東北学院が5大会ぶりの全国出場。準決勝でプリンスリーグ東北勢の聖和学園を1-0で下すと、決勝では東北生文大高に4-0で快勝を収めた。山形では山形明正との決勝を2-1で競り勝った羽黒が3大会ぶりに全国切符を手にした。

 また福島ではプレミアリーグEAST所属の尚志が危なげなく13大会連続の出場を決めている。準決勝で学法石川を2-0で下すと、決勝では聖光学院に4-1で勝利した。

【次のページ】 東北からは青森山田、尚志などが参戦!開催地・北海道の3校は地元での躍進を目指す(3)

▽令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)
令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)