瀬尾のスライディングシュートが2点目に繋がった

 さらに「自分でもメンタルにムラがある方ではないと思っているんで、これが準決勝だからと気合を入れるってよりは、どの試合もそれなりにやっていこうとう方なので。プレーでミスしてもすぐに切り替えて次に行く」と話す。本人は意識していないようだが、彼の失敗を気にしない積極的な姿勢がチームを勢い付かせる。特にみんなが緊張するような試合でその存在はさらに際立つ。

 枚方FC出身の瀬尾は頑張るというよりも、楽しんでサッカーをしたい意識が強い。しかし、いい意味で高校サッカーに揉まれ、適度に泥臭いプレーが身に付いたことで、チームに欠かせない選手へと変貌した。

【次のページ】 「怒られない程度に楽しみたい」強靭なメンタルで阪南大高を全国に導いた2年生MF瀬尾優斗(4)

▽令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)大阪予選
令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)大阪予選