桐光学園 vs 三浦学苑(写真=K,Nishiyama)
―――ーまるで桐光学園の御株を奪うかのように三浦学苑が立ち上がりから積極的にきました。
三浦は元々そういうチームですし、今日も、前回の鎌倉もそうですけど、やっぱり本当に死に物狂いで来るところは、僕らも学ぶべきものがありましたし、今日の三浦からもああいうハードワークする、決してこう突出した選手はいないですけど、チーム全員が鍛えられて、良い守備から良い攻撃につなげていく素晴らしいチームだということは感じました。
―――ーそんな三浦学苑に対して自由に動けず、各選手の間が開きすぎていつものような距離間で戦えていないように感じたのですが?
もう前半からその距離感がやっぱり気になってたんですけれど、その辺の修正がうまくゲーム中できなかったっていうことが 1つ 来週に向けての修正点だと思いますので、その辺のところをしっかり改善していくっていうことをやっていかなきゃいけないかなと思います。まさにそこが1つ大きなテーマというか来週の課題だと思います。
―――ーそんな状況の中で杉野選手と青谷選手のCBコンビは今日も存在感を見せていました。
ここ2試合、ほんとにチームの先頭に立って杉野と青谷ですけど、あそこ(攻撃)の鍵を相手に与えないように、南京錠かけてやってくれています。まだまだ杉野も青谷も完璧ではないですけど、やっぱりこうチームを勝たせようという、そういう闘争心とか執着心とか、目つきとか表情とか、そういうものは選手権にふさわしい立ち振る舞いでやってくれています。
【次のページ】 3年ぶりの王座奪還を目指す桐光学園、苦しみながらも準決勝へ「やってきたことでどう勝負できるか」(3)
▽第103回全国高校サッカー選手権神奈川予選
第103回全国高校サッカー選手権神奈川予選