岡山学芸館がPK戦を制し8強進出!主力欠いた飯塚は攻め切れず敗退
PK戦を制し歓喜の岡山学芸館イレブン(写真=森田将義)
令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)は18日に3回戦を行った。日東シンコースタジアム丸岡サッカー場で行われた飯塚(福岡)と岡山学芸館(岡山)の一戦は、PK戦の末に岡山学芸館が勝利した。
1回戦の比叡山(滋賀)はPK戦での勝利。2回戦の矢板中央(栃木)戦は、相手のロングボールを跳ね返し、1-0で勝利。「抜けた選手がいるチームではない。個人個人が力を合わせて、グループで崩すことを徹底してきた」(高原良明監督)岡山学芸館がチーム史上初となる全国ベスト8に名乗りを挙げた。
前半のペースは、全国初出場の飯塚。「うちのサイドハーフには足が速い奴とドリブルが上手い奴がいる」とDF中川知哉(3年)が自信を覗かせるMF池田光希(3年)とMF池田悠夢(2年)の両翼からチャンスを演出。27分には池田悠の突破から、FW高尾流星(3年)がシュート。35分には中央を運んだFW村越琉威(3年)のパスから、池田悠がシュートを放ったが、1点は奪えない。「うちの攻撃に課題があると感じた」と振り返るのは、中辻喜敬監督。全国大会が初めての選手が多い上に司令塔のMF長崎偉大(3年)ら主力がいない影響は大きく、相手をあえて自陣に引き寄せてから攻撃ができない。相手エリアまで持ち込んでも、「仲間のためを思って、みんなが身体を張れるようになった」(山岡亮太、3年)という岡山学芸館の守備を崩しきれず、中辻監督は「鬼ごっこのような“おいでおいで”が出来ず、“行くぞ行くぞ”ばかりになっていた」と反省を続ける。
エンドが変わった後半は一進一退の攻防が続いた。最初のチャンスは岡山学芸館で、後半2分にはMF山田蒼(2年)の右クロスから、山岡がヘディングシュート。続く6分には飯塚に見せ場が訪れ、スルーパスから抜け出した高尾がシュートも、GK寺島紳太朗(3年)が触ってCKとなった。
飯塚 vs 岡山学芸館(写真=森田将義)
流れを引き寄せたい岡山学芸館は12分にはMF小野大輝(3年)とFW今井拓人(2年)の二人を同時投入。前線のポジションチェンジを行い、攻撃のギアを上げると18分にはゴール前を仕掛けた山岡がシュート。31分には、DF坂田陸(3年)が入れたクサビのこぼれを、MF木村匠吾(2年)が高い位置で拾ってゴールを狙ったが、最後まで1点が奪えずPK戦となった。
迎えたPK戦では、「自信しかなかった」と振り返る守護神・寺島が2本をストップした初戦の戦に続き、一人目のキッカーをストップ。飯塚もGK別所利樹(3年)が4人目のキックを止めたが、やり直しとなったのが痛手となり、0-0(PK4-2)で勝利した。チームの歴史を塗り替える勝利に対し、山岡は「全国でベスト8以上に行くという目標を果たせた。チームの歴史を作れたのは嬉しいけど、次も勝ちたい気持ちが全員ある。大会に出るからには1位を目指さないと面白くないので、そこを目指してやっていきたい」とコメント。準々決勝の星稜(石川)戦でも、組織力を武器に白星を目指す。
(文・写真=森田将義)
▽令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)
令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)