8月2日に開幕を控えた平成26年度全国高校総体「煌(きら)めく青春 南関東総体2014」。高校サッカードットコムでは各県全出場校を紹介します。あの常連校は?新星は?どんな高校が出るのか予習をして、真夏の戦い、インターハイへ気持ちを盛り上げよう!四国編!

■香川県 坂出商(3年ぶり20回目)

香川県代表は、選手権も通じて初の全国となる坂出商。決勝ではプリンスリーグ所属の四国学院大学香川西を0対0からPK戦の末5対4で下して初優勝を飾った。県大会5試合で1失点の堅守からまずは全国初勝利を目指す。

■高知県 高知商(2年連続6回目)

高知県大会を制したのは高知商。昨年の14年ぶりの出場から2年連続6回目の全国となった。決勝では高知中央高に対し、前半の先制点を守り切って1対0で勝利し2連覇を達成した。堅い守備から安定した試合運びを見せる高知商。昨年の初戦敗退のリベンジを果たしたい。

■徳島県 徳島市立(3年ぶり13回目)

徳島県代表の座を射止めたのは徳島市立。決勝では1対0で徳島北を下して3年ぶりに夏の全国出場を決めた。県大会では4試合を戦い無失点と堅守が光った。かつて全国優勝をしたこともある古豪が92年以来の高校総体制覇を目指す。

■愛媛県 松山北(8年ぶり2回目)

愛媛県代表は8年ぶりの出場となる松山北。決勝では1968年以来の全国総体出場を目指す松山東に対し、4対1で快勝。県大会を通して、他を寄せ付けない強さを見せた松山北が全国の舞台でも輝くことが出来るか。

▽インターハイ特設ページはこちら
高校サッカー総体(インターハイ)2014年特設ページ

【高校サッカードットコム】
ドットコムTwitter
ドットコムfacebook