桐光学園・鈴木勝大監督

 1月4日、第100回全国高校サッカー選手権の準々決勝第2試合、桐光学園(神奈川)対高川学園(山口)の一戦が等々力陸上競技場で行われた。試合は0-0で前半を折り返すと、後半に高川学園が得意のセットプレーから1点を先制。その後桐光学園の攻撃をしのぎ切り1-0で勝利し準決勝進出を決めた。

 惜しくも敗れた桐光学園の鈴木勝大監督は試合後「最後は勝ちたい気持ちがウチより高川学園さんの方が上回ったのかなと思う。ただ選手たちは最後まで諦めることなく戦ってくれた。恥じることなく帰りたいと思う」と相手チーム、そして自チームの選手たちを称えた。

 逆境の中でも4試合くじけずに戦い抜いた選手たちの頑張りについて聞かれると「前評判は末端にあった。我々は弱いチームという評価があった中、それを覆そうという子どもたちの精神が今日までの戦いを導いてくれたんじゃないかと思う。恐れることなく戦ってくれたことを本当に誇りに思う」とコメント。

 インターハイを逃してから「3年生が悔しさから立ち上がって、自分たちの居場所を変えるんだと、“団結と競争”がチームの中で生まれた。人を思いやる気持ちも出てきた。試合に出場できる3年生、出場できない3年生といるが、最後は本当にチームがまとまった」とチームの成長がベスト8進出の原動力と分析。

 キャプテンの山市秀翔が累積警告でこの試合は出場できなかったが「代わりに試合に出たMF岩根裕哉も自分の良さを十二分に出してくれた。チームが停滞したとかクオリティが落ちたとかは一切ない。本当によく戦ってくれた」と話した。

 「トルメンタ」など高川学園のセットプレーについては「ああいう(ぐるぐる回る)アクションを起こしてくるが入ってくる場所は変わらないので、選手たちには内側からしっかり自分のマークを見ろと伝えた。ただ、高校生らしいアイデアのあるセットプレーだと思う。ユーモアもあってチームのストロングポイントの1つと感じた」と語った。

▽第100回全国高校サッカー選手権
第100回全国高校サッカー選手権