試合終了後、駒澤大学高等学校のキャプテン加茂隼に声を掛ける帝京FW伊藤聡太

 攻め込みながらもなかなかゴールが奪えない展開が続いたが「そういう点が入らない展開でも日比先生からは“焦るな”とは言われていました。後ろも耐えていてくれましたし、前が点を取るだけだったので、“ここで引いたら負けだ”と思っていて、諦めずにシュートを打ち続けて押し込めた1点だったと思います」とゴールの場面を振り返ると、続けて「FWである自分も、(FW齊藤)慈斗も前半のうちに決められるところで決めないといけないですし、それはいつも後ろの人に助けられているんですけれども、得点力だったり攻撃の厚みは、インターハイ本戦までにもっと強化していきたいと思います」とゲームで見えた課題へ向き合う。

 試合終了間際には駒澤大学高等学校の猛攻を受けてあわや失点という場面もあったがゴールを死守。「(DF大田)知輝とか(DF島貫)琢土とか、MF押川(優希)とか、みんな最後は体を投げ出してくれて。やっぱりそういうプレーを見ると“俺もやらなきゃいけない”と、いい方向に行くので。いつも後ろには凄く助けてもらっていますし、ああいうプレーを自分も今後やっていかなければいけないなと思います」とディフェンス陣に感謝する。

 2大会連続出場を決めたインターハイ。前回の悔しさも含めて意気込みを聞くと「前回は“全国”のことを何もわからないという状態でもありましたし、相手の勢いに飲まれてしまった部分や最後の気の緩みというものもありました。ただ、そういう”全国”の難しさというのは去年も味わいましたし、それを体感できている選手も多いので。今年は去年を越えるだけじゃなくて自分たちは記録を作らなければいけないと思っていますし、そういう高みを目指すところでは、去年と意識が変わっていると思います。自分自身としては何よりゴールと結果にこだわって、自分がチームを勝たせるという気持ちで戦いたいと思います」と力強く語った。

▽令和4年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選
令和4年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選