守りだけではない。「守備がしっかりしている分、攻撃のタイミングを自分たちで探っています。例えば、自分にボールが入ったとき、前線の2人の選手が裏のスペースに入ってくれます。あとはセットプレーを大事にしているので、セットプレーも強みです」と続けた。
杉山監督の言葉を借りるならば、攻守にわたる「ひと刺しの勝負勘」はいまのチームに根付いている。ただ、そこにはやはり堅守が大前提のようだ。
GK1森惺舞は「守備を堅くすること。そして守備から攻撃というプレーを意識しています。選手個々の質でどうにかするのではなく、みんなで守って、みんなでカウンターを仕掛けるサッカー」と自チームの特色を語った。加えて、この試合ではある程度、PK戦を想定した戦い方ができたのはPKが得意なGK1森の存在があったからこそ。
【次のページ】 福大若葉・杉山公一監督の語った「ひと刺しの勝負勘」(4)
▽令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)