「自分は今日の試合前に、自分の中で『(相手の)最終ラインと勝負する』というのをテーマに決めていた。青木のクロスが来た時、相手が視界に入ったので、身体をひねってボールに力を伝えた」

 中学時代は、横浜FCのJr.ユースに所属し,全国2位を経験。だが、この冬の選手権全国3位は戸川にとっても喜びは桁違いだった。

 「中学生の時よりも高校の全国大会の方が規模も大きくて、やはり、あれほどの人数の中でサッカーができたことは、すごく自信にもつながったし、楽しかった。でも、0-1で負けていたので、何としても自分が点を取ってヒーローになってやろうっていう気持ちで入ってた中で、点が取れなくて。もっとシュートを打っていけばよかった」と同時に悔しさも滲ませる。

▽令和7年関東高校サッカー大会神奈川予選
令和7年関東高校サッカー大会神奈川予選