そんな彼が、最近目標としている選手が川崎フロンターレの山田新選手や鹿島アントラーズの鈴木優磨選手だ。「収めるにしてもシュートにしても何でもできるって印象がある」と自身のプレーにも参考にしている。
最終目標はプロサッカー選手という戸川。その過程でもあるここまでの高校サッカー生活を尋ねると 「1年生の時はかなり順調に行っていたイメージだったのですが,2年生になって思い通りにいかないというか、出場機会が得られない中で、自分の代になった時にどういう風にやるのか自分なりに課題を噛み砕いてやってきました。ストライカーなので、とにかく得点の部分を常にイメージしていました。それが今、結構身になっているのかなっていう風には感じてます」と決して順風満帆という訳ではなかったものの学びも得た。そして、前日の星槎国際湘南戦では2ゴール、この試合でも1ゴール1アシストと成果を見せる。
▽令和7年関東高校サッカー大会神奈川予選
令和7年関東高校サッカー大会神奈川予選