激しい競り合いが続く

 地元開催となった山梨学院高等学校が今日から登場という事もあり、多くの観客を集めたこの試合。序盤から緊張のため動きが固くなってしまったが、今日はセットプレーに勝機を見出した。

 立ち上がりからロングボールを多用して攻撃のリズムを掴むことを狙ったが、ゴール前でチャンスを作るまでには至らず決め手を欠く展開。「固さがあることは分かっていた上でやりました。でも予想以上に苦労した」(山梨学院大附・吉永一明監督)という中でも、山梨学院高等学校が底力を見せる。前半32分、序盤から左サイドで存在感を見せていたMF福森勇太がドリブルで仕掛けると、ペナルティエリア内で倒されPKの判定。これをきっちりMF大場祐樹が決めて待望の先制点を奪った。

 後半に入ると、早く同点に追い付きたい東海大翔洋に主導権を握られる。特に右サイドに位置するMF上田竜乃介がスピードを活かして相手の裏へと抜け出しチャンスメイク。次第に山梨学院高等学校は最終ラインが上げられなくなり防戦一方となった。

【次のページ】 2回戦 山梨学院大附 vs 東海大翔洋(2)