C大阪U-18島岡健太監督
「自分たちの目指すところからすると足りないとこだらけなので、もっともっと突き詰めていかないと」
アカデミー技術リーダーを兼任するセレッソ大阪U-18島岡健太監督は細部にこだわる。
「ボールの持ち方や置き所が違えば、相手の身体の向きだったり足の向きも変わってくるので、相手に対応されたというよりも自分たちがそうさせてしまった事を理解しないとダメ。相手は関係なく自分たちの技術の部分。凄い細かいところのミスがあって決め切れない。僕らはいつも変わらず毎日毎日自らの技術を磨くだけです」
自分たちのボールの持ち方で相手の立ち位置も変えられる。相手の守備に合わせるのではなく、自分たちの技術によって相手を追い込むことを目指す。
「ユースだけではなく、ジュニアもジュニアユースもそれこそスクールも含め、アカデミー全体でみんなが同じ基準の中で技術の大切さと技術を身に付けさせる。そこからじゃないと個人が出てこないので、なんとなくボールを扱うのではなくて身体とボールがいつも一緒じゃないと出来るプレーが制限されてしまうので。そこを全体に身に付けさせるのが僕の役割」
アカデミー技術リーダーという役割に対して島岡監督はそう説明する。
アカデミー技術委員長である風間八宏氏とは「擦り合わせは常にやっています。会話の中でもそうですし、ずっと見てきたので。ここで限界というものはなくて、まだこれからどんどん前に進んで変化していく事ですけど、ただボールを扱う技術に関してはよく言われる、止める、蹴る、運ぶに関しては変わらないもので、まずはそこを身に付けさせるというところです」
そして、「去年の今と今年では全く違うし、もっと言えばジュニアやジュニアユースにも凄く面白い子が沢山いるし、これから先が楽しみですね」とその効果を実感しこれから花開く才能たちに期待する。
セレッソ大阪が育成で目指すのが「ここから世界が驚くような選手をみんなで出そう!」
「みんなそういう気風があって、スタッフもみんながそこに取り組んでいます。僕らもやりやすいですし、やりがいがあります」と島岡監督もやりがいを口にする。
▽高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 WEST
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 WEST