校舎や寮の目の前にグラウンドがあるという抜群の環境

 令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)新潟予選を制し、2014年以来3度目のインターハイ出場を果たした開志学園JSC。選手権出場歴のある新潟西との準々決勝、第98回、第99回大会と選手権2年連続ベスト4の帝京長岡との準決勝、さらに2022シーズンにプリンスリーグ北信越へと昇格した日本文理との決勝。そんな厳しい戦いを開志学園JSCは勝ち抜いた。

【フォトギャラリー】開志学園JSC練習風景等

 宮本監督はインターハイ予選を制することができた理由の1つとして、同校ならではの授業が実を結んだのではないかと話す。その授業とは「キャリパスウェイプログラム」というもの。この「キャリパスウェイプログラム」の取り組みを開始したのが、3度目のインハイ出場を果たしたチームの3年生が1年生の時だという。

 開志学園JSCは日本唯一のサッカー専門学校だ。他の学校ではなじみのないカリキュラムも多い。その1つが、この「キャリパスウェイプログラム」。これはサッカーを通じて自分自身が成長するための目標を定め、それに向かって1つ1つ組み立てていくというもの。社会に出てから必要となる知識を身に付けることができる授業だ。「旧チームの3年生はまとまりもあって、人間的にも光るものを持った学年でした。彼らが1年生のときに3年計画で育てていくというプログラムを打ち出して、それが実を結んだ部分もあると思います」と宮本監督は思いを口にした。

【次のページ】 そしてインターハイの組み合わせが決定