FC今治高等学校のボードを手にする左から辻正太FC今治里山校校長・岡田武史学園長・村上康理事長・野住幹生FC今治明徳校校長

 単なるフットボール戦術のみならず、地域におけるサッカークラブのあり方など多岐にわたる「岡田メソッド」を軸に、現在トップチームが明治安田生命J3リーグ、FC今治U-18高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2023 四国を闘うFC今治。

 4月24日には愛媛県今治市の今治明徳中学校で記者会見を行い、学校法人今治明徳学園とFC今治が連携。今治明徳高等学校矢田分校を「FC今治高等学校里山校」に改称して2024年4月より開校することを現地メディア向けに説明した。

【フォトギャラリー】FC今治高等学校里山校記者会見

 すでに4月19日、東京都内にて概要は発表されていたものの、この日はさらに、来年4月から同校の校長に就任する辻正太・FC今治高等学校立ち上げ準備室室長らから現地の状況に即した詳細な説明がなされることに。

 また、今年4月1日からは岡田武史FC今治代表取締役会長が、今治明徳今治中学校、今治明徳短期大学、来年4月からFC今治高等学校明徳校に改称される今治明徳高等学校を束ねる今治明徳学園の学園長に就任したことも改めて発表された。

【次のページ】 岡田メソッドを高校教育に!FC今治高等学校里山校が2024年4月開校!(2)