優勝した神戸弘陵の谷純一監督

 令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)兵庫予選は決勝で三田学園を3-1で下した神戸弘陵の優勝で幕を閉じた。

【フォトギャラリー】三田学園 vs 神戸弘陵

 0-0で前半を終えた決勝戦、神戸弘陵は「前半は2トップのカウンターとFKが、こちらのゴールに向かってくるシーンだったので、まずは不用意なファウルを減らすこと。2トップに入ってくるロングボールの処理、セカンドボールを拾う意識の徹底をしました」と、谷純一監督がハーフタイムに守備面をテコ入れ。

 キャプテンのMF7木津奏芽(3年)がビルドアップ時は最終ラインに入るなど、後半は相手を揺さぶると、45分に右からのクロスをMF8下醉尾朔也(3年)が右足でゴール左に流し込み先制。さらに51分にFW9白石蒼悟(2年)がカットインシュートを突き刺しリードを広げると、60分にはMF6梅原良弥(2年)が右足で豪快なミドルを決めてダメ押し。アディショナルタイムにDFのクリアミスでオウンゴールを献上するも、そのまま3-1で勝利し、夏の兵庫県制覇を達成した。

【次のページ】 持ち前の攻撃力に全国レベルの強度 神戸弘陵の谷純一監督「全国でしっかり表現したい」(2)

▽令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)兵庫予選
令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)兵庫予選