相手のCBが大型ということもあり、「普通に競ったらいい状態でヘディングできないから、背後を取って視野から外そうと思った」と頭脳的な動きができることも、この人の強みのようだ。

 後半の終盤にはロングスローなどから危ない場面が2度あったが、足も判断力も鈍らなかった。DF小池俊輔(3年)が最後尾で3バックを統率し、出足の一歩でも相手に先んじてゴールを割らせなかった。小池は「うちの守備陣はトップレベルですから、個の力で抑えられます。コミュニケーションもうまく取れたし、いい守りができました」と誇らしげに話した。

 主将の寺尾は、この試合に懸ける思いとチームについて饒舌に語る。

【次のページ】 駒澤大学高等学校、強豪を次々と倒して東京2位で全国へ(5)

▽令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選
令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選