神戸国際大附がPK戦までもつれた一戦を制す

市立尼崎 vs 神戸国際大附

 令和3年度全国高校サッカー インターハイ(総体)兵庫県予選の準々決勝が29日に行われ、市立尼崎神戸国際大附が対戦。PK戦までもつれた一戦は、2-2(5-4)で神戸国際大附が勝利した。準決勝では、報徳学園と対戦する。

 石塚元気監督が発した「今日は完全に負けゲーム」との言葉通り、4強入りを果たした神戸国際大附属だが、試合展開は決して楽でなかった。主将のMF竹内崇士(3年)が「ロングボールの対応に手こずって、立ち上がりは押され気味だった」と振り返る通り、立ち上がりに主導権を握ったのは市立尼崎。ボールを持ったらシンプルに前方へと展開し、MF中田翔理(2年)とDF丁子晃大(3年)の連携による左からの崩しから見せ場を作った。前半15分にはセンターサークル付近から、DF潘龍児(2年)が直接狙ったFKはクロスバーに直撃。24分には高い位置でセカンドボールを拾ったMF前野友哉(3年)が左足でゴールを狙ったが、枠を捉えることができない。

 守備の時間が続いた神戸国際大附属は、クリアボールをFW中川恒汰(3年)がおさめて攻撃への移行を狙いながらも、上手くいかない場面が目立った。それでも、31分に左CKの折り返しを「絶対に自分が勝負を決めようと思っていたので、しっかり反応した」と振り返る中川が押し込んだ。中川は1点リードで迎えた後半5分にも、右サイドから上がったMF野嶋圭人(3年)のクロスを頭で合わせて、市立尼崎を引き離した。

【フォトギャラリー】市立尼崎 vs 神戸国際大附

市立尼崎 vs 神戸国際大附

 少ないチャンスをきっちり物にした神戸国際大附属だが、2点目以降は反撃に出た市立尼崎の勢いに飲み込まれた。13分には右CKのこぼれ球に反応したMF橋本幸哉(3年)に豪快な左足シュートを決められると、25分にはDF塚越柊矢(3年)のロングボールがDF陣の手に当たり、PKに。これを塚越自らが決めて、試合は振り出しとなった。追い付いた勢いのまま、市立尼崎が攻勢を強めたが、神戸国際大附属は集中力を切らさず、3点目を与えない。竹内は「最後まで絶対に走りきるという強い気持ちをベンチを含めた全員が戦えた」と振り返る。

 延長戦でも決着がつかず、勝負の行方はPK戦に委ねられることになったが、ここでヒーローとなったのは守護神のGK吉岡虎太郎(2年)だ。練習では思うようにPKを止められなかったため、石塚監督は控えのGK谷榛人(1年)を投入するつもりでいたが、試合終了間際に相手CKが続いたため、高さのある吉岡が続投したまま、PK戦を迎えた。不安視された吉岡だったが、相手3本目のキックを読み通り防ぐと、6人目のキックも読みを的中させ、勝利の立役者となった。

 苦しみながら掴んだ勝利には価値があり、チームとしての一体感は増している。「メンバーに入っている選手だけでなく、部員・スタッフ全員で優勝したい」と竹内が意気込んだようにこのままチーム一丸となって、頂点まで突き進むつもりだ。

(文・写真=森田将義) 

▽令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)兵庫予選
令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)兵庫予選