帝京大可児の吉兼伶真は攻守に働いた(写真=多田哲平)
8強入りを果たすも当然気を緩めることはない。鈴木監督はさらに「次のラウンドからが自分たちが手応えをかんじなければいけないところ。ここからが自分たちが出せるものと課題が顕著に出ると思っている。チームとしての成長や課題をチャレンジしながら追求していきたい」と話し、次戦を見据えた。
一方で惜しくも敗れた帝京大可児も、阻止される場面は少なくなかったが、成長を見越してあくまでパスをつなぐスタイルにこだわった。MF8吉兼伶真(3年)は中盤で攻守に渡って幅広く奔走し、GK1竹内耕平(3年)とDF堀内祥暉(3年)ら守備陣は懸命に体を張った。
帝京大可児の仲井正剛監督は試合を振り返り、「ゴール前のクオリティはずっと課題。それを全国大会で緊張感がある中でチャレンジしてきたが、やはり最後のところで点が決められるチームと決められないチームの差が出た。あとは守備についても、全国の舞台で中盤の激しさや強度があるチームをたくさん見ると、その部分でうちは足りていないのかな」と今後の課題を語る。それでも「それを体験できたことは選手権にポジティブな要素」だと前を向いた。
(文・写真=多田哲平)
▽令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)
令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)