なぜ、ここまでもつれたのか。
ひとつの要因として、新しいチームを作って間もないこの時期、チームの多くが守備の整備から手をつけ、次に攻撃と段階を踏みながら、強化をはかっていく。そのため、現段階では守れるものの、攻めきることができず、そのため、もつれる試合が多くなった見方ができる。
「なるほど」とうなずいた川島監督だったが「サッカーは攻守両面なので、わたしは攻撃と守備とあまり分けて考えていません。攻撃のなかにも守備があり、守備のなかにも攻撃があります。なので攻撃と守備は常に表裏の関係、一体だと思っています」と自身のサッカー観を示した。
この言葉通り、東海大高輪台が攻守一体のサッカーを表現できたからこその修徳戦勝利といえる。
(文・写真=佐藤亮太)
▽令和6年度関東高校サッカー大会東京予選
令和6年度関東高校サッカー大会東京予選