クリーンシートに貢献したDF4片山寛人(3年)は「相手が長いボールで背後を取ろうとしてくるので、DFラインはしっかり大きく跳ね返す。そして前の選手に対しては簡単で良いから相手のサイドバックの裏をつくプレーを意識しました。前半は比較的、うまくいきましたが後半は跳ね返しが小さく、中盤で持ちすぎてしまい流れが悪くなりピンチを招いてしまいました」と話せば、試合を通じ、何度もサイドを攻略したFW3椎名は「足の速さがストロングなので、裏に抜ければ勝てる自信がありました。浮き球のパスは相手に跳ね返されるので、グラウンダーのボールなど相手に後ろに走らせるプレーを心がけました」と明かした。
▽第104回全国高校サッカー選手権神奈川予選
第104回全国高校サッカー選手権神奈川予選