明秀日立DF山本凌(写真=森田将義)

 Cゾーンは実力校が多数並び、どこが勝ち上がってもおかしくない。実力伯仲のビッグマッチがズラリと並んでいる。インターハイ優勝の明秀日立(茨城)は、主将のDF山本凌(3年)を筆頭に実力派が揃う好チーム。MF大原大和(3年)と吉田裕哉(3年)による中盤は強度十分。サイドにはアップダウンを繰り返せるDF長谷川幸蔵(3年)、前線にもFW熊崎瑛太(3年)がいる。夏の躍進によって強まる警戒網を打ち破るだけの地力はありそうだ。

 だが、初戦で当たる徳島市立(徳島)は簡単に勝てる相手ではない。「縦に速いサッカーができれば、組み立てるサッカーもできるのが強み」と主将のFW笠原颯太(3年)が話す通り、今年は攻撃の連携に力を入れてきた。MF山座拓達(3年)を中心にチャンスは作れるため、FW鈴木悠哉(2年)の活躍に期待だ。

 隣に位置するのは矢板中央(栃木)と東海大仰星(大阪)のカード。2年ぶりの出場となる栃木の名門校は、DF梶谷皇光斗(3年)と清水陽(2年)にGK大渕咲人(3年)を加えた守備の堅さは今年も健在。中盤にも違いを作れるインターハイ優秀選手のMF井上拓実(3年)がいる。激戦区・大阪を勝ち抜き7年ぶりの出場となった仰星もGK森本真幸(3年)、DF松村瞭(3年)を中心とした堅守速攻が持ち味。前線にはターゲット役となりつつ、得点も奪えるFW水永直太朗(3年)がいるのも心強い。カラーが似たチーム同士の対戦とあり、どちらのパワフルさが勝るか見ものだ。

【次のページ】 【選手権展望Cゾーン】実力校が多数 実力伯仲のビッグマッチがズラリ(2)

▽第102回全国高校サッカー選手権
第102回全国高校サッカー選手権