勝利の立役者の一人である四海は持ち前のテクニックを存分に発揮。相手に囲まれながらもボールを失わず、中央や左サイドで流動的にポジションを変えながらチームを牽引した。試合後、川口修監督に代わり指揮した齋藤興龍部長は四海を「あのゴールによってチームの雰囲気も良くなったし、四海は本当に今大会を通じて素晴らしい活躍を見せてくれた。もっと点に絡む選手になれれば、彼のレベルはさらに上がると思う」と高く評価した。

 一方、四海本人は「もう少し前向きなプレーを増やしたい。普段あまりやらない左サイドでリズムを作ることはできたけど、縦に仕掛けたり、攻撃に厚みを持たせたりする部分はまだ課題が多い」と冷静に分析し、さらなる成長への意欲を見せた。

▽令和6年度静岡新人戦(新人選手権大会)
令和6年度静岡新人戦(新人選手権大会)