クラブの期待を背負うホープは確かな成長を示す一方、昨年のプリンスリーグ前期は「全く自分のプレーを出せずに上手い風でサッカーをやっていると気付いた」(福田)という。自らのプレーを見直し、足りないと感じた技術を磨いた結果、この日は相手にプレッシャーをかけられても余裕を持ってプレー。剥がして前進し、攻撃のスイッチを入れるパスを入れていく。

 「相手はハイラインだったので裏が取れるのに誰もランニングをせず、相手の前だけでサッカーをしていたので、“取れるよ”という意志を見せたかった。そこはまだ足りなかった」。ゴールこそ奪えなかったが、ゴールに向かうことではなく、ボールを動かすことが目的になっていたチームの意識を変えるため、ゴール前に差し込むパスも印象的だった。

▽第2回東武トップツアーズスプリングフェスタ
 第2回東武トップツアーズスプリングフェスタ