勝利を目指すがタイムアップまでゴールは生まれず痛み分け

試合風景

 4月5日、T3リーグBブロック第1節、三菱養和SCユース(B)対FC町田ゼルビアユースの試合は三菱養和会巣鴨スポーツセンターで開幕の笛が鳴った。

  ホームの三菱養和SCユース(B)は4-4-2のシステムGKに1番大塚、DF右から2番加藤、4番高橋、5番キャプテン佐々木、3番松崎、中盤に6番穴吹と8番山田が底に並び、前目に7番長谷川、11番鈴木、FWに10番住吉と巧みなポストプレーで攻撃を牽引する9番渡辺の11人でゲームに臨む。

 対する町田ゼルビアはこちらも4-4-2。GK21番黒田、DF右から20番須藤、5番西前、2番舟橋、4番石田、ボランチに6番高木、24番金山、7番重山、豊富な運動量でチームのカギを握る10番青木、FWには30番三井とドリブラーの11番金子で開幕を迎える。

 立ち上がりリスク回避と主導権を握るためにロングボールからのセカンドボールを拾い展開。すぐにチャンスを得たのはFC町田ゼルビアユース。3分にPA正面右寄りでファールをもらうとキッカーは左利き24番金山が直接狙うと惜しくもクロスバーに当たり先制ならず。 これで落ち着いたのかFC町田ゼルビアユースはボールを持つ時間が増え始める。 

 4分に10番青木が左サイドでボールを受けるとカットインからシュートを放つ。これはジャストミートせずゴール左へ。三菱養和Bにもチャンス。11分にPA付近でFKのチャンス得ると11番鈴木が狙うがDFに当たりCK。このCKから再びキッカー鈴木が中へ入れるとファーサイドで4番高橋が折り返すと2番加藤がヘディングでゴールを狙うが右に外れる。両チームチャンスをものにできず。

 ペースはFC町田ゼルビアユースで進む。10番青木を筆頭に2列目3列目からDFラインの裏にダイアゴナルに飛び出しボールを引き出す。しかしキャプテン佐々木、4番高橋を中心に高いラインを保ちながら飛び出してくる相手にうまく対応。チャンスを作らせない。

 お互い相手の良さをうまく消すが攻撃での工夫が少なくスコアレスで前半を折り返す。

【次のページ】 後半にゲーム展開が変わる