一方の仙台ユースは前半苦しい時間帯に先制できたが、後半流れをつかみながらも得点できず、今季の課題であるセットプレーからの失点で勝点1にとどまった。就任間もない安川監督は「ゲームを通じて山形さんのペースで進んでいきました。最低限我慢しながら耐えられたのは評価できると思います」と、苦しい時間帯を耐えられた守備陣を称えた。

 「クラブユースでは簡単に失点していたので、その後の練習ではゴール前での攻防を採り入れて、それが表れています」と安川監督が就任後まず手がけたのは、ゴールを奪う、ゴールを守るといったゴール前のプレーの質の向上だった。そうした部分が出て、何とか苦しい時間帯を堪えることができた。センターバックの似内は「DFラインがクラブユース(全国大会)で痛い目を見たので、そこは練習の中で一つ一つ声を掛け合って重視しているところではあります。まだ結果には出ていないですけど、徐々に無失点で終わる回数が増えてくればと思います」と手応えを語っている。

【次のページ】 第13節 モンテディオ山形ユース vs ベガルタ仙台ユース(6)

▽高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024 東北
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024 東北