一方敗れた宮崎日大の田野矩大監督は「最近の課題である試合の入りの部分。最初から0-1の状況になってしまった。そこから挽回したが、まだ自分たちでスイッチを入れられない。同点後に追加点を奪う雰囲気を作れなかったのが課題ですね。相手はどんどん追い越してくるサッカーを展開していたが、それを跳ね返せる技術、判断、スピードを身につけなければならない」と悔やんだ。続けて「この敗戦は現実として受け止め、フィジカルの強化、そして速いプレッシャーを2タッチ以内で剥がせる技術を普段の練習から養っていくしかない。辛抱ですね」と前を向いた。

(文・写真=古部亮)

▽第8回高校サッカードットコム杯in宮崎supported by アミノバイタル
第8回高校サッカードットコム杯in宮崎supported by アミノバイタル