
國學院久我山イレブン
「2点差だったのが大きかったです。もし1-0だったらバタバタしたかもしれませんが、2-0だったので時間を味方にしながら運べました」と李監督。試合巧者ぶりを発揮した。
実はこの対戦、昨年度インターハイ予選2次トーナメント準決勝と同じカード。このときは1-0で駒澤大高が勝ったが、今回は國學院久我山が昨年の借りを返したといえる。
一方、駒澤大高の亀田雄人監督は「応援も含め、組織一体で戦おうとしましたが力不足の一言でした。1点決まれば変わるので諦めずにやってきましたが、ネットを揺らすことができませんでした」とあと一歩及ばなかった。
▽令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選
令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選