東急SレイエスFC プレーモデルの一部

ーー「我々とは何か」。

 それはピッチ上で目指すゲームモデルに限らず、クラブの哲学を基にしたミッションやビジョンなども含めた広義なものです。「我々とは何か」からスタートし、目指す姿、使命、価値観、そこからブレイクダウンさせてアカデミーの理念や目標も定めてあります。つまり、クラブの存在意義から打ち出したアカデミーの在り方を以て、スクールからU-18まで一貫した指導指針を掲げ、同時に、年代に応じた目標やプログラムなどを定めたカリキュラムを策定することで、スクールからチームへと段階的に成長していけるように計画をしています。

ーーアカデミーは象徴的な位置付け。

 今年度からは1種年代のサッカートップチームを設立しました。クラブの顔として、我々の目指すサッカーを体現していく存在になれればと思いますが、トップチームスタートで下の年代を設立したクラブとは違い、育成年代からスタートした我々にとってはやはりアカデミーは象徴的な位置付けです。
 現トップチーム所属メンバーのほとんどがOBであることからも、アカデミーの重要性を強く感じています。スクールから一人でも多くの選手がU-15に、U-15からU-18に、そしてトップチームへと昇格できるように育成していきたいと考えていますが、ただしそれがすべてではなく、クラブが目指す「人と街の成長に貢献する」ことを実現するために、誰もがフットボールの楽しみとフットボールによる成長を獲得できる場所で在り続けることが我々のアカデミーのミッションであると考えています。

 アカデミーの目標である「自らを成長させ続ける力を持った選手の育成」を達成することができれば、そのミッションは果たせるのではないかと考えています。

ーー次回、アカデミーダイレクター・テクニカルダイレクターの役割について詳しく伺う。

▽東急レイエスU-18セレクション
東急SレイエスFC U-18、2021年度入団選手セレクション・練習体験参加者募集