PKは右に蹴るとあらかじめ決めていた。「自分が1年の時に選手権準々決勝で、相手は聖望でPK戦になった。自分も4番目で蹴ったんですけど、その時に左に蹴っていて。今日は多分(自分から見て)左に飛ぶなと思ったので逆の右に蹴りました」。その思惑がはまってか、見事にキーパーの逆をついたボールがネットに収まって先制点。そしてこれが決勝点になった。この日は持ち前のテクニックで何度も相手守備を切り裂いた。「S1でも聖望とやってドリブルの感触は良かったので今日も積極的に行こうと考えていて。タッチも良かったので結構スルスルと相手も抜けた。それがシュートに繋がれば良かったんですけど、そこがまだ課題ですね」。0得点に終わったインターハイ後、野崎正治監督からは「10番の役割をしっかり果たせ」と言われたという。10番の役割=「点を決めたり、ラストパスを出したり、得点に絡むプレー」。今大会は数字にこだわる。「1試合1点は絶対。2点は決めたいと思っています」と大坂。「選手権は第1代表しかない。決勝で埼スタに行って自分の得点で全国を決めたいですね」。得点への意識を高めたNo.10は自らのゴールで浦和南を17年ぶりの冬の頂点に導く構えだ。

記事提供:埼玉サッカー通信・石黒登