修正力を見せつけたU-17日本高校選抜がU-17日本代表に完封勝利
FW小林俊瑛の3戦連続弾でU-17日本高校選抜が先制(写真=多田哲平)
U-17年代最高峰の争いの勝敗を分けたのは、修正力の差だった。
3月20日、第4回 J-VILLAGE CUP U18の予選3日目で、U-17日本代表とU-17日本高校選抜が対戦。2-0でU-17日本高校選抜が勝利を収めた。
【フォトギャラリー】U-17日本代表vsU-17日本高校選抜
18チームの高校&Jクラブに交じって参加している、ふたつの選抜チーム。この、いわば”ライバル同士”の一戦は、まさしくプライドとプライドのぶつかり合いだった。
U-17日本高校選抜は4-4-2のシステムでスタート。GKは藤澤芭琉(徳島市立)、ディフェンスラインは右から豊田怜央(桐光学園)、津久井佳祐(昌平)、新谷陸斗(東山)、都築駿太(流通経済大柏)。2ボランチに白井柚希(静岡学園)、徳永涼(前橋育英)。サイドハーフには右に田原瑠衣(大津)、左に篠田翼(昌平)が並び、2トップは小林俊瑛(大津)、福田秀人(米子北)となった。
対するU-17日本代表は4-2-3-1システム。GKに小林将天(FC東京U-18)、ディフェンスラインは右から船木大輔(横浜・F・マリノスユース)、市原吏音(大宮アルディージャU18)、尾崎凱琉(大阪桐蔭)、田村心太郎(柏レイソルU-18)。2ボランチは大関友翔(川崎フロンターレU-18)、由井航太(川崎フロンターレU-18)のコンビ。2列目は右から早川隼平(浦和レッドダイヤモンズユース)、幸喜祐心(FC琉球U-18)、小池直矢(前橋育英)という並びで、1トップには小田晄平(昌平)が入った。
序盤から激しいマッチアップが各ポジションで繰り返され、U-17日本代表が素早い出足のプレスを仕掛ければ、U-17日本高校選抜も負けじと身体をぶつけボール奪取を狙っていった。
一進一退の攻防が予想された試合のスコアは、意外にも早く動く。
先手を取ったのはU-17日本高校選抜だ。10分、左サイドからのシュートのはね返りを小林がきっちりと押し込んで先制に成功。ここまで2試合で5ゴールと波に乗るストライカーがその決定力を見せつけた。
しかし、その後はU-17日本代表に徐々に押し込まれていった。大関と油井という川崎U-18のボランチコンビを軸としたテンポの良いパスワークに戸惑いを隠せずにいると、ディフェンスラインの背後を巧みに突かれて度々チャンスを作り出される。
それでもU-17日本高校選抜は、徳永と白井の2ボランチや津久井と新谷というCBコンビを中心に声を掛け合いながら、すぐさまポジショニングを修正。U-17日本代表のパスコースを遮断していくと、次第にインターセプトが増え、そこから田原と篠田という打開力溢れる両翼につなぎ素早い攻撃を繰り出していった。
▽第4回 J-VILLAGE CUP U18
第4回 J-VILLAGE CUP U18