東京学館 vs 市立船橋

 試合開始早々に先制を許した東京学館だったが、市立船橋に球際で競り勝ち前線へロングフィードからセカンドボールを拾って市立船橋相手に押し込む時間を作る。19分、CKから両者ヘディングの応酬となりこぼれたボールをMF9宮田都碧(3年)がボレーシュートを放つも、これはゴール上に。再び30分のCKでは意表をついたグラウンダーのボールを入れ、FW7木内楓(3年)が合わせるも得点ならず。

【次のページ】 準決勝 東京学館 vs 市立船橋(3)

▽令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)千葉予選
令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)千葉予選