帝京にとって我慢の時間が続いたが、無失点で終えたのは大きな収穫。後半戦に向けてハーフタイムに修正を図る。「ハーフタイムにお互いの思っていることを話し合えたのが良かった。焦れないで前半をゼロで帰ってきたことに対する評価と後半に向けて反省すべき点をチームとしてすり合わせができた」(田所)。

 神戸弘陵が嫌がっている背後のアクションを増やすことで、相手がラインを下げれば空いた手前のスペースを使ってパスを繋ぐ。そうしたプランを描いて挑んだ後半早々、試合は動く。開始直後の後半4分に田所が前線にロングフィードを送ると受けたFW宮本周征(2年)が倒され、FKを獲得する。キッカーに名乗り出たのは土屋。全国大会出場をかけた都予選の準決勝でも点を決めていた男が再び、直接ゴールネットを揺らし、均衡を崩した。

【次のページ】 1回戦 神戸弘陵 vs 帝京(4)

▽令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)
令和6年度全国高校サッカーインターハイ(総体)