草津東MF上原周

 他にも前年のインターハイ王者である明秀日立(茨城)も力は十分でGK重松陽(3年)、FW竹花龍生(3年)らが2度目の日本一を虎視眈々と狙っている。ただ、2回戦で対戦する近大和歌山(和歌山)も簡単に引き下がるつもりはない。「どこと当たっても何とも思っていない。相手に対して臆することなくチャレンジャー精神で挑んでいって、一発かますだけ」と話すのは藪真啓監督で、MF松林優(3年)を筆頭にドリブルを売りとする選手が多い今年の強みをぶつけていく。

 隣の山の注目カードは東海大相模(神奈川)と草津東(滋賀)の一戦。インターハイで激戦区を制した勢いのまま初出場を掴んだ東海大相模はMF長井隆之介(3年)を中心としたポゼッションが光る好チーム。対する草津東も司令塔のMF上原周(3年)を起点とした攻撃が目を惹く。この2校への挑戦権をかけた戦いは予想がつかない。橋本俊一監督とGK橋本脩礼(3年)の親子鷹での戦いに注目が集まる東北学院(宮城)は、注目ストライカーのFW藤川陽太(3年)擁する奈良育英(奈良)の攻撃を封じられるかが試合のポイントになりそうだ。

▽第103回全国高校サッカー選手権大会
第103回全国高校サッカー選手権大会