キャプテンを務めるU-18日本代表MF中野桂太はチームの勝利を喜ぶも、自身のプレーには厳しい自己評価を下していた(写真=雨堤俊祐)

 キャプテンの中野桂も「自分たちで主導権を持ってボールを握りたいが、今日は興國さんに技術で上回られて、こういう試合展開になってしまった。その中で、決めきるところで決めることなどは寮生活を含めて変えてきた成果だと思います」と課題と収穫を口にした。
 練習でも修正を図ると共に、ピッチ外の部分についても「寮でコロナ対策などで厳しい部分がある中、『何の為に全員が寮生活をしているのか』というところから見直しました。みんながいるから遊びたい気持ちもあるけれど、それではいけない。サッカーのことを話す時間が増えたし、たくさんの人に応援してもらっていることを再認識して、今日の試合に挑みました」と意識を高めた。

 まだ理想とするポゼッションを表現するところまでは至らないが、大敗した開幕戦と比べてビルドアップ時の危険なボールの失い方は減り、攻撃に費やせる時間が増加している。個人でも、守備では今季初先発となったGK小林大志郎(3年)が最後尾から指示や励ましの声を送り続けて、ピンチでは好セーブも披露。前線ではFW日野歩(3年)が懸命に起点を作ろうとし、中野瑠も果敢にドリブルを仕掛けるなど、一人ひとりの勝利を渇望する姿勢が感じられた。「今年は勇気を持ってボールをつなごうとしている。去年とは違うサッカーをみんな理解しようとしながらの結果(2連敗)だったので、ネガティブには捕らえていません。ミスを減らしていけば、僕たちの攻撃的なサッカーが披露できると思います」(中野桂)と着実に歩みを進めようとしている。

 今季、コーチから監督に就任した前嶋聰志監督も「まだまだ積み上げが足りないと思い知らさる内容でしたが、1勝できたのは大きな喜びです。今週は『自分たちのやるべきサッカーはどんなものなのか?』ということをみんなで整理しました。得点シーンのような形が出たこと、得点にはつながらなかったけれど相手の判断の逆を取る場面もありました」と評価した。この勝利を自信とし、しかし試合内容には冷静に向き合い、チームと選手は更なる成長を目指す。

(文・写真=雨堤俊祐)

▽高円宮杯 JFA U-18サッカースーパープリンスリーグ 2020 関西
高円宮杯 JFA U-18サッカースーパープリンスリーグ 2020 関西