日大豊山の海老根航監督は「先に1点を取ってから、後半終了間際に追いつかれるまで、自分たちの良さが出せました。苦しい状況のなか、全員で粘り強く戦え、少ないチャンスをモノにできました」と語った。

 結果、日大豊山はセットプレーから2得点をあげ、勝ったが、前線で身体を張りつつ、重戦車のように突き進むFW9大山泰生(3年)のほか、主将で司令塔のMF10葛西、快足のサイドアタッカーDF4大根悠資(3年)、最終ラインの大きな壁DF3石田悠太郎(3年)と多士済々。

 1年から鍛え上げたセンターラインだけあって「チームの芯がしっかりしている分、今回のような苦しい試合でも粘り強く戦えた」と蛯名監督は胸を張った。

【次のページ】 準々決勝 日大豊山 vs 国士舘(4)

▽令和6年度関東高校サッカー大会東京予選
令和6年度関東高校サッカー大会東京予選