令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)が8月14日に開幕する。昨年度は新型コロナウイルスの影響で史上初の中止となり、開催は2年ぶり。高校サッカー選手権大会と並ぶ晴れ舞台であるため、大会を心待ちにしていた選手は多い。熱戦必須の大会を4つのブロックに分けて紹介していく。最後はDブロック。

静岡を制した静岡学園

【Dブロック】
高川学園(山口)、静岡学園(静岡)、仙台育英(宮城)、大阪桐蔭(大阪2)、帝京第三(山梨)、関西学院(兵庫)、流通経済大柏(千葉)、佐賀東(佐賀)、東京都市大塩尻(長野)、大津(熊本)、新田(愛媛)、旭川実(北海道1)、高岡第一(富山)

  Dブロックも有力候補がひしめく、予想が難しいブロックだが、タレント面で見れば2年前の選手権王者である静岡学園(静岡)が面白い。今年は、DF伊東進之輔(3年)、MF玄理吾(3年)、古川陽介(3年)と各所にJ注目選手がずらりと並ぶ強力な布陣を擁しているのが特徴。下級生にも、U-16日本代表候補の技巧派MF髙橋隆大(2年)がおり、穴は少なく、頂点に駆け上がった2年前の先輩たちに続く可能性はある。だが、初戦で当たる仙台育英(宮城)はとても厄介な相手だ。今年はMF明石海月(3年)、FW佐藤遼(3年)と下級生の頃から経験を積む選手が多く在籍。エースMF島野怜(3年)の充実ぶりも目を見張るものがあり、毎試合複数ゴールが期待できるだけの力はある。また、2回戦で当たる高川学園(山口)も中国新人大会を制した通り、力は十分。特に攻撃陣はJの練習参加を経験したMF林晴己(3年)やFW中山桂吾(3年)と粒ぞろいで、静岡学園と仙台育英のどちらと対戦しても面白いゲームが期待できそうだ。

  彼らに続くのは、流通経済大柏(千葉)と大津(熊本)。前者はDF田口空我(3年)やMF小林恭太(3年)を中心にアグレッシブに戦いながら、ボールを意図的に動かし、相手を崩すのがチームのスタイル。プレミアリーグでも、そのスタイルは十分に力を発揮しており、今大会でも上位進出が期待される。後者も流経大柏同様に格上のJアカデミー勢に対して、互角以上の戦いができており、力は十分。U-18日本代表候補のGK佐藤瑠星(3年)を中心とした粘り強い組織的な守備と共が今年の強みだが、主将のMF森田大智(3年)、191cmの俊足ストライカーFW小林俊瑛(2年)ら他との違いを作れる選手もいる。勢いに乗ることができれば、悲願の初タイトルも見えてくるはずだ。

  佐賀東(佐賀)も推したいチームの一つ。プロ入りが有力視されているMF吉田陣平(3年)が注目されるが、中盤にはMF山内創太(3年)、森田悠斗(3年)ら実力者が多数並び、魅力的なサッカーを展開する。ゴールには期待できるチームであるため、大型レフティーのDF宝納拓斗(2年)を中心としたDF陣が踏ん張れるかが戦いの鍵を握る。他にも、大型CBのDF門馬誇太郎(3年)を擁する旭川実(北海道1)や、生粋のストライカー感が漂うFW高畑優輝(3年)に注目の高岡第一(富山)など魅力のあるチームは多い。本命視されるチームが順当に勝ち上がるのか、波乱が起きるのか。各チームの戦いぶりから、目が離せない。

(文=森田将義)

▽令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)
令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)