2対0で長崎日大が辛くも佐世保南を退け長崎総科大附の待つ2回戦へ

勝利した長崎日大イレブン(写真=藤原裕久)

 「内容的には20点から30点」

 16日に大村市古賀島スポーツ広場で行われた令和2年度長崎県新人戦1回戦で、佐世保南を2対0で下した長崎日大の亀田陽司監督は、試合を振り返りながらそう苦笑した。無理もない。昨年の全国高校サッカー選手権長崎県予選でまさかの初戦敗退を喫したため、今回の新人戦では1回戦から出場しているものの、長崎日大は2018年と2019年の県高総体を連覇したこともある県屈指の強豪である。対する佐世保南は大きな実績があるチームではない。にも関わらず、長崎日大は佐世保南の粘りを前に攻めあぐねしまった。

 試合開始からボールを保持したのは長崎日大。最終ラインの山﨑大生・高村周太朗から丁寧にボールを展開し、高いラインから瀬崎耕平と中村大翔がサイドへ切れ込み、佐世保南を押し込んで試合を展開していく。引いて受ける形の佐世保南を攻める長崎日大は、前半12分に三浦圭翔のコーナーキックをゴール前で中村がヘディングで合わせて先制に成功。1点を奪うまでボールのつなぎに細かいミスが目立って長崎日大にとって、この得点は硬さが取れる絶好のチャンスと思われたが、得点後もミスが減少する傾向は見られない。

 ボランチの白石快周も山尾彗渡ボールにうまくかかわることができず、得意のパスワークは、引いて構える相手の前に何度も引っ掛かり、サイドからのクロスは佐世保南のセンターバック、林三太の高さに弾き返される。

【次のページ】 伸びしろはあるけれど、まだチームにはなっていない

▽令和2年度長崎県高等学校新人体育大会
令和2年度長崎県高等学校新人体育大会