
八戸学院光星 vs 野辺地西(写真=会田健司)
一方敗れた八戸学院光星の畑中孝太監督は「野辺地さんのパワフルなサッカーに技術で立ち向かった試合でした。選手たちが光星のサッカー、焦って蹴らずボールを動かすサッカーを体現してくれたので必ず成長に繋げられる。悔しいですがこれからの糧としていきたいです」と悔しさを滲ませながらも、自分たちのサッカーで好ゲームを展開した選手たちを讃えた。
さらに「決定力の部分で最後のゴール前での迫力や、決定機を作るチャンスの回数、センタリングの質、フィニッシュのところはもっともっとやらないといけないと思いました」選手権に向け、ゴールに繋げる力を磨きたいと語った。
勝利した野辺地西はあす2日にプライフーズスタジアムで青森山田と決勝を戦う。
(文・写真=会田健司)
▽令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)青森予選
令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)青森予選