U-20代表候補の尚志CBチェイス・アンリ

 令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)が8月14日に開幕する。昨年度は新型コロナウイルスの影響で史上初の中止となり、開催は2年ぶり。高校サッカー選手権大会と並ぶ晴れ舞台であるため、大会を心待ちにしていた選手は多い。熱戦必須の大会を4つのブロックに分けて、紹介していく。Aブロックに続いて激戦必至のBブロック。

【Bブロック】
開志学園JSC(新潟)、阪南大高(大阪1)、中京(岐阜)、神村学園(鹿児島)、正智深谷(埼玉)、福井商(福井)、東海大山形(山形)、尽誠学園(香川)、帝京(東京2)、米子北(鳥取)、鹿島学園(茨城)、日章学園(宮崎)、尚志(福島)

 2019年度のインターハイで、4強入りを果たした尚志(福島)は、飛び級でU-20日本代表候補に選ばれたDFチェイス・アンリ(3年)を筆頭に、MF松尾春希(3年)やMF黒瀬舜(3年)など個性あふれる選手が揃っており、2大会連続での躍進が期待されるチームだ。だが、2回戦で当たるのは、U-16日本代表候補のDF櫻井稜(2年)らを擁する鹿島学園(茨城)とMF葭岡遥来(3年)、FW木脇蓮苑(3年)ら全中優勝世代が高校ラストイヤーを迎えた日章学園(宮崎)の勝者。隣の山にも、J注目のMF佐野航大(3年)とDF海老沼慶士(3年)を擁する米子北(鳥取)が待ち構える。11年ぶりにインターハイの切符を掴んだ帝京(東京2)も、世代別代表候補の経験を持つDF入江羚介(2年)、FW斉藤慈斗(2年)ら2年生に注目のタレントを数多く揃え、古豪復活を印象付ける大会になる可能性はある。実力十分な尚志といえど、決して楽ではない試合が続きそうだ。

 ベスト8で当たりそうなチームにも上位候補が並ぶのも、このブロックの厳しさだ。注目は、激戦区・大阪を3大会連続で勝ち上がってきた阪南大高(大阪1)。今年の3年生は入学時から技術力の高さを買われ、期待されてきた世代だが、今年に入ってからは上手さに加え、力強さも備わってきている。特に正確なロングフィードを備えたDF西田祐悟(3年)と、J1湘南ベルマーレに加入が内定したFW鈴木章斗(3年)のホットラインは大会でも上位に入る。サイズと正確な左足を備えたDF保田成琉(2年)ら次のブレイク候補がいるのも、楽しみなポイントだ。神村学園(鹿児島)も、もう一つの有力候補だ。育ち盛りの点取り屋FW福田師王(2年)と、攻守の要であるMF大迫塁(2年)のコンビが注目されるが、技巧派の左SB抜水昂太(3年)や、俊足のMF若水風飛(3年)ら脇を固める選手にも特徴を持った選手がおり、大会の主役になってもおかしくない。予選5試合全てを1-0で勝利し続けた正智深谷(埼玉)を含め、いずれも目が離せないチームばかりだ。このブロックには夏を機に知名度を高めそうな選手が多いのも特徴だ。特にCBとして特大のポテンシャルを秘めた中京のDF小林巧弥(3年)と、福井商業のFW中津悠哉(3年)はJクラブも注視する選手で、予選でもインパクトのあるプレーを披露した。今大会の出来次第で、今年の高校サッカー界の主役へと躍り出る可能性もありそうだ。

(文=森田将義)

▽令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)
令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)