シュート数は4対18。東福岡の猛攻を最後まで凌いだ矢板中央が勝利

矢板中央 vs 東福岡(写真=松尾祐希)

 Jクラブの下部組織や高体連の強豪チームが参加するサニックス杯ユースサッカー大会が3月18日に開幕し、第4試合で矢板中央東福岡と対戦。昨冬の高校サッカー選手権・3回戦でも対戦した相手に対し、矢板中央は序盤から伝統の堅守で試合の流れを引き込む。

 矢板中央は2年次からレギュラーとして活躍するCB島﨑勝也(2年)を軸に身体を張った守りを披露する。「相手の布陣を見て決めた」と金子文三コーチが話す通り、3バックと両ウイングバックで東福岡のサイドアタックに対応。個人技で局面を打開される場面もあったが、チャレンジ&カバーと球際で激しい守りを見せてゴール前にボールを運ばせない。すると、4分に一瞬の隙を突き、MF藤川敏暁(1年)のラストパスからFW林廉斗(2年)が先制ゴールを奪う。以降も相手に攻め込まれるシーンが続いたが、要所を締めて決定機を作らせない。

 後半に入っても矢板中央の守備陣は集中力を切らさず、東福岡の攻撃陣に対応をしていく。中盤以降はよりゴールに近い場所で守るシーンが多くなり、シュートを放たれる回数が増えた。また、相手左SB辻耕大(2年)のロングスローから危険な場面を作られるが、これも島﨑らが慌てずに対応。ニアサイドで弾き返し、空中戦で相手に自由を与えなかった。

 終盤に入ると、途中出場のMF中原優心(2年)らに中央突破を許してしまう。しかし、11人全員で粘り強く守り、相手に得点を与えない。

 終わってみればシュート数は4対18。相手の猛攻を最後まで凌いだ矢板中央が勝利を掴み、初戦の山梨学院高等学校戦に続いて勝点3を手にした。

(文・写真=松尾祐希)

▽サニックス杯ユースサッカー大会2021
サニックス杯ユースサッカー大会2021