’’集団で勝負”した都立石神井が2-1で格上・国士舘を見事に撃破

都立石神井イレブン
令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選の1次トーナメント第2日は5月11日、都内各会場で1回戦の残り14試合が行われ、5月18日のブロック決勝に進む32校が出そろった。
都U-18リーグ3部(T3)の都立石神井は、同1部(T1)の国士舘を2-1の逆転で下し、Hブロック決勝で都立駒場と対戦することになった。
石神井は前半早々にセットプレーから先手を取られたものの、特長のある選手による変化に富んだ攻撃を展開。内容的にもいくらか優勢に進めた。4-4-2の陣形を取り、主将の右SB石川海(3年)がエネルギッシュに攻撃参加。左SB安田伸乃介(3年)と右2列目の比田井基(3年)はロングスローの担い手で、FW山岸明侍(3年)は質の高いキック力でチャンスをつくり、ゴールを狙った。
▽令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選
令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選