開成DF岡田空(写真=多田哲平)

 勉強とサッカーの両立をテーマにしたインタビュー特集「文蹴両道」がスタート。

【フォトギャラリー】開成・練習風景

 記念すべき第1弾で訪ねたのは、全国ナンバーワンの進学校、開成だ。東大合格者数は1982年から41年連続全国1位という輝かしい進学実績を誇る、中高一貫の超名門。そのサッカー部は、いかにして勉学とスポーツを両立しているのか。

 部長を務めるDF岡田空(2年)に話を訊いた。

――勉学とサッカーの両立はいかがですか?

 両立できるかと言ったら怪しいです。今はまだ塾には通っていなくて、定期テスト前に一気に勉強する感じですね。でもテスト期間は部活が休みになるので、その期間を上手く使ってやれています。

――1日のスケジュールを教えてください。

 部活がある曜日とない曜日でやっぱり変わってきます。勉強は基本的に部活がない日や休日に集中してやっています。自宅が相模原にあって学校(西日暮里)まで遠いので、毎朝起きるのは5時45分くらい。30分くらいで準備をして家から1時間半くらいかけて学校に通っています。

 授業が終わるのが14時半頃で、放課後は19時くらいまで部活をやって、それから帰ると家に着くのが20時半か21時くらい。部活の日は、疲労もあってほとんど勉強はしていないですね。やったとしても1時間くらい。とはいえ、部活がない日でも運動会関係の仕事など色々やることがあって、16時くらいまで学校にいることがあるので、3時間くらいしか勉強していないです。

――通学に時間がかかるうえに部活をやっているからこそ、時間の使い方にはすごく気を遣わないといけませんね。

 それは間違いないです。どうしても追われている時は、家までの電車の中で単語帳を見たりしています。でも部活をやっているからこそ、勉強もダラダラしないのはありますね。多少追い込まれたほうが良いのかなと。

【次のページ】 【文蹴両道】開成 DF岡田空 #1「化学は暗記が基礎、そこは徹底的に」(2)