東京ヴェルディ DF近藤直也選手/ ©TOKYO VERDY)
ーー中学卒業後になぜ高校の強豪校ではなく、ユースに進むことを決めたのでしょうか?
中学を終えて、サッカーのレベルがより高いところで挑戦したいという思いもあり、レイソルユースのセレクションを受け、合格することができたので、入団しました。当時は、サッカーがなくなったときに何もなくなってしまうということが怖かったので、サッカーの強豪校に推薦で入ってサッカーだけしかしないという生活をするという選択肢はありませんでした。
進学した茨城県立竹園高等学校は、自宅からも近く、進学校でもあったのでサッカーだけでなく、勉強もできるだろうなと思って入学を決めました。当時は、学校で授業を受けて、その後レイソルの練習に行くという毎日でしたが、全く苦ではなかったですね。行き帰り往復で大体3時間程度かかり、家に帰るのは22時半過ぎ。そこから学校の宿題をやるという生活をしていました。もしかしたら大変そうに聞こえるかもしれませんが、サッカーをする人だけ、勉強する人だけでなく、両方の人と関われたので、新鮮さがあり、すごく充実した3年間でした。
ーー学業面でもかなり成績が良かったというお話をお聞きしましたが、文武両道をどのように実現していたのでしょうか?
重視していたのは「学校の授業を授業の時間内でとにかくしっかり理解すること」ですね。学校の授業の時間って1日の中で一番長い時間を占めるじゃないですか。その意味でその時間を有効活用することってすごく大事だと思うんです。だから授業中に寝たりしている学生を見ると、すごくもったいないなと思っていました。だって、学校で済むことは学校で済ませておけば家に帰ってやる必要がないんですよ。わからないことがあれば、その日中に先生に聞いたり、頭のいい友達に聞いたりして、わからないことはちゃんと学校の時間内に解決することを常に意識していました。だから練習終わりの22時半からの時間は宿題をやるだけでしたね。
近藤直也選手Twitter:https://twitter.com/do3_naoya
近藤直也選手インスタグラム:https://www.instagram.com/kondo_naoya/
近藤直也選手TikTok:https://www.tiktok.com/@dosoccerclub2013?language=ja