岡部恭英氏(写真=岡部恭英氏提供)
スイス在住。サッカー世界最高峰UEFAチャンピオンズリーグに関わる初のアジア人。UEFA(欧州サッカー協会)マーケティング代理店「TEAMマーケティング」のテレビ放映権/スポンサーシップ営業 アジア・パシフィック地域統括責任者。慶應義塾体育会ソッカー部出身。 ケンブリッジ大学院MBA。海外在住歴約24年(スイス、イギリス、アメリカ、シンガポール、ベトナム)。夢は、「日本でワールドカップを再開催して、日本代表が優勝!」。
ーー世界のスポーツビジネスの舞台で働いている岡部さんですが、日本と世界のスポーツビジネスとの間で感じる違いはどのようなものでしょうか。
スポーツ業界に関してというよりも、世界と日本の違いがまずかなり大きいですね。そして、2つ違いはあると思います。
まず、1つは僕らのような組織になると、チャンピオンズリーグであろうと、UEFAであろうと、「超グローバル」、まずその「グローバル力」が大きな違いだと思います。
どういうことかというと、働いている人だって、中国人も雇ったし、インド人も雇ったし、いろんな国籍がいますよね。ヨーロッパから、アメリカからとにかく色んな人が会社に入ってくる。
日本の会社は日本から世界を目指すとか言うんだけど、基本は日本人しかいないですよね。100歩譲って日本人が優秀だとしても、世界の「ヤング・アンド・ブライテスト(若くて頭のいい人)」を世界中から集めているGoogleとかと勝負するとなると、それはどう考えても負けてしまう。
もう1つの大きな違いは「マネー力」。
「マネー力」は「グローバル力」と繋がるんだけど、どういうことかというとたとえ世界第3位の経済大国日本だとしてもたかだか1億ちょっとしか人口がいない。ここだけでやっているのと、世界人口78億人を目指してグローバルにやっているところ、そりゃあ稼ぐ力に違いが出ますよね。もうだって財布が違いますよね。
岡部恭英氏Twitter:https://twitter.com/yasuokabe
岡部恭英氏Webセミナー
4月末に500名以上の聴講者を迎えて開催した『HALF TIMEカンファレンス2020』が第二弾としてさらなる豪華スピーカーを招き、6月30日と7月1日にオンラインで再び開催。前回に引き続き欧米・アジアからをグローバル・スポーツビジネスのリーダー陣を迎え2日間にわたるインタラクティブなディスカッションを実施します。
岡部恭英氏Webセミナー