カマタマーレ讃岐 上野山信行GM(ⒸKAMATAMARE SANUKI)

 古くは現在、ガンバ大阪トップチームの監督を務めるDF宮本恒靖に、2002・2006・2010年W杯日本代表のMF稲本潤一(現J3・SC相模原)やマンチェスターユナイテッド相手にゴールを決めたMF橋本英郎(現J3・FC今治)。近年では海外も経験したガンバ大阪のエースFW宇佐美貴史。日本屈指のテクニックを誇るMF家長昭博(現J1・川崎フロンターレ)など、日本・世界に通じる数多くのプレーヤーを輩出してきたガンバ大阪ユース。長年、その最高責任者として関わり、日本ユース年代の育成にも大きく寄与してきたのが上野山 信行氏である。
 では、多種多様な選手の個性を活かしつつ、トップリーグで通用するスキルを身に付けるには、ユース年代でどのようなことをすればいいのだろうか?今年からガンバ大阪を離れ、新天地・J3のカマタマーレ讃岐でGM職を務める上野山氏に話を聴いた。
 前編ではガンバ大阪ユース時代から貫いている「上野山メソッド」を公開!目からうろこのサッカー論含め、その根幹にある「ファーストタッチ」について話を進めていく。

ヨーロッパと日本の差は「ファーストタッチ」の差

ーー上野山GMがガンバ大阪ユース時代から大事にしているのが「ファーストタッチ」です。

 ファーストタッチとは、最初のタッチでどのようなプレーをするのかということです。味方から来たパスをトラップすることや、ダイレクトでシュートをする。これもファーストタッチです。サッカーにおいて、一番の優先順位である「シュートを撃ってゴールを奪う」ために、どのプレー目的によって「ファーストタッチ」は変わってきます。そのために、次のプレーを考えながらファーストタッチをする必要があり、とても大切にすべきことであると思います。

【次のページ】 次のプレーを考えながら「ファーストタッチ」をする